テクノストラクチャー「つむぎえ」モデルハウス
白山市『幸明町モデルハウス』は、3月7日にて公開を終了いたしました。
たくさんの方に来場いただきまして、誠にありがとうございました。
次のテクノストラクチャーのモデルハウスは、金沢市額新保1丁目に建築を予定しております。
また、随時、情報を公開してまいります。
年末年始の営業時間のお知らせです。
幸明モデルハウスの営業は、12月27日まで
会社、事務所は28日に仕事納め
新年、令和3年1月5日より仕事始めです。
幸明モデルハウスは、1月8日、より営業いたします。
また、1月9日から31日まで毎年恒例の『新春住宅フェア』を開催いたします。
住まいづくりは新年ここから始めてみませんか?
今年は近年になく寒波が訪れ、雪が積もりそうですね。
(駐車場の雪かきがたいへんだ・・・・)
新年もよろしくお引き立てのほどお願い申し上げます。
白山市にあるテクノストラクチャー「幸明モデルハウス」をVRでご紹介しています。
お家に居ながら「モデルハウス」が見学できます!
お仕事帰りや、休憩時間にサクットご覧いただけます。または、
https://spacely.co.jp/yama-kou/_COPY_227653_project_214514
もちろん、現地での見学も受付しておりますので、休日にはご家族でぜひお越しください。
ご見学はお気軽にお問い合わせください!
幸明モデルハウス:0120-442-274
店長の山下:090-3299-1807
2020年 7月4日より「HOUSE CONSTRUCTION部」森島モデルをOPENいたしました。
「手の届く豊かさ」をコンセプトに引き算のデザインでシンプルな仕上げにこだわりました。
豊かな生活を感じられるモデルハウスです。お問い合わせお待ちしております。
営業時間 10:00~17:00 ※見学希望の際は事前にご連絡下さい。
連休中の、幸明モデルハウスの営業時間のお知らせです。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご見学は予約制とさせていただきます。
モデルハウスの見学ご希望日の前日までにメールにてお問合せください。
ご見学可能なお時間をこちらからご連絡差し上げます。
メールアドレス: info@yama-kou.jp もしくはH.Pの「お問合せ」よりお申し込みください。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
皆さんこんにちは。山下工務店です。
3月20日(祝)21日(土)22日(日) の三日間
白山市部入道町・森島町にて完成内覧会を行います。
会場:白山市部入道町ロ13-6
白山市森島町あ29-35 時間:10:00~17:00
幸せな生活を感じられる二つのスタイルを体感しましょう。
消毒液や手袋をご用意しております。お気軽にお越しください。お待ちしております。
2/22(土)23(日)24(月・振休)10:00~17:00
以前構造見学会のご案内をした、知気寺のキューブ型のおうちが完成致しました
大自然と光ふりそそぐ吹き抜けのあるサンクンリビング。
家族の幸せが綴られる、未来へと受け継いでいける住まいです。
↓明光小学校グラウンド前の道を入ったところです
本年もあとわずか、
日頃よりの格別のご高配をいただき誠にありがとうございました。
年末年始の営業時間のお知らせです。
幸明モデルハウスの営業は、12月24日まで
会社、事務所は28日に仕事納め
新年、令和2年1月6日より仕事始め です。
幸明モデルハウスは、1月11日、10時より営業いたします。
新春住宅フェアを開催いたします。
住まいづくりは新年ここから始めてみませんか?
新年もよろしくお引き立てのほどお願い申し上げます。
日に日に寒くなってきましたね。
もうすぐ12月ですもんね。12月といえば!クリスマス、そして新年です!
私たちと一緒にその準備をしませんか??
12月1日(日)と12月7日(土)の二日間、【クリスマスリース】と
【ファブリックパネル】作りを白山市幸明モデルハウスにて行います。
所要時間は約30分程と簡単に出来上がります。
材料や作る道具などは、こちらでご用意しております。
作り方はほんとに簡単私たちスタッフがお手伝い致します。
(^^♪お子様でも大丈夫!
楽しい時間を過ごしにいらしてください。
ご予約はフリーダイアルでお気軽にどうぞ☆
0120-442-274 まで お待ちしてまーす(^^)/
ファブリックパネルです。
モデルハウスにも飾っています
このように皆さんもオリジナルなリースを作ってみましょう。
テクノストラクチャー工法の【構造見学会】を行います。
完成してからでは見ることのできない、住まいで最も重要な項目の一つである構造(骨組み)をご案内いたします。
一般木造軸組みとも違う、第3の工法、オリジナル「テクノビーム」を使い、1邸ごとの「構造計算」により耐震性を確保、住んでからも安心の建物です。
さらに、この建物は最新の制震システム【テクノダンパー】を採用(弊社初採用)。panasonicの制震ダンハ゜ーは「座屈拘束」のしくみを使い、地震の力を吸収、揺れを低減します。なんだか難しい話ですが、六本木ヒルズの建物にも採用されている優れたしくみだそうな・・・・・
繰り返しの揺れにも効果的、長期間安定した性能を維持してくれますので、長く暮らしても安心して暮らせますね。
こちらの住まいは、「四角い」CUBU(キューブ)な個性的な建物になります。
外周も正方形、外観も正方形にちかい四角いCUBUな住まいです。そして中は大きな吹抜けがあり、開放的な大空間になっています。テクノストラクチャーだから構造的には安心のクオリティー
積雪2m地域なのに【耐震等級3】。
吹抜けの窓からは、きれいな山並みが眺められ、リビングの窓からは田園が見られ、四季折々の風景が常に感じられる、そんな素敵な住まいになっています。
構造見学会なんて見てもつまらない!!そう思っているあなた、確かにそうですが、今までの住まいとまったく違う構造だから、ちょっとのぞいてみてはいかがでしょうか?
見学会は終了しましたが、随時ご案内いたします。